• 10,683
  • 1,297
コメント

【マストドン生中継】坂村 健×角川歴彦:IoTによりコンテンツはどう再定義されるのか?

公式
(2時間04分)

ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ

番組内容
30年以上前から「どこでもコンピューター」としてIoTの未来を予見してきた、
坂村健INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長と、50年にわたって日米のメディア事情を注視してきた、
株式会社KADOKAWA会長 角川歴彦との対談を、ニコニコ生放送&マストドンで中継。
角川歴彦の著書『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア』のテーマのひとつである、
IoT(Internet of Things/モノのインターネット)を主題に、
IoTの最新状況を踏まえて、コンテンツ産業の未来について語ります。
注目の分散型マイクロブログ“マストドン”でも、テキストで実況。
ニコニコ生放送やマストドンでの投稿も対談にとりいれながら、議論を深化していきます。

マストドン使い方
マストドン(Mastodon)は、Twitterとほぼ同じ感覚で使える分散型マイクロブログです。
今回の坂村健×角川歴彦の対談では、同時に立ち上げる専用サーバー「KADOKAWA丼(仮)」を
活用して以下のようにマストドン中継を行います。
(1)登壇者の発言はマストドン上で文字中継(発言を遡って閲読できる)
(2)マストドンにログインして参加可能(返信・ブースト・お気に入り にできる)
番組中は、マストドン上に寄せられた質問などを登壇者にフィードバック、
番組後も、対談をもとにした発展的な活用を目指しています。
本ニコ生中継と合わせて、ぜひKADOKAWA丼(仮)をお試しください(サーバーにアクセスいただければ3分ではじめられます)。
文字中継での登壇者の発言アカウントは以下のとおり。

坂村健 https://kadokawadon.jp/@sakamura_v
角川歴彦 https://kadokawadon.jp/@kadokawa_v
司会 https://kadokawadon.jp/@mc
(※敬称略)

なお、KADOKAWA丼(仮)は、今後、株式会社KADOKAWAのコンテンツについての
情報交換を目的としたインスタンスに移行することを予定しています。


マストドンサーバーについて
https://kadokawadon.jp/

出演者

坂村健 INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長


角川歴彦 株式会社KADOKAWA取締役会長


関連電子書籍
『IoTとは何か 技術革新から社会革新へ』(坂村健)


『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア メディア大再編』(角川歴彦)


『角川インターネット講座14 コンピューターがネットと出会ったら モノとモノがつながりあう世界へ』(坂村健)


『毛沢東の赤ワイン 電脳建築家、世界を食べる』(坂村健)


『不完全な時代 科学と感情の間で』(坂村健)


『角川歴彦「メディアの興亡」三部作【全3冊 合本版】』(角川歴彦)


『グーグル、アップルに負けない著作権法』(角川歴彦)


『クラウド時代と〈クール革命〉』(角川歴彦)
<img src="https://nicolive.cdn.nimg.jp/live/simg/img/201708/1250759.bd9d52.jpg" width="125" <="" a="">






 [初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ]
ニコニコ生放送の視聴には会員登録(無料)が必要です。
初めての方は
「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

本放送はプレミアム高画質でお送りします。
プレミアム会員になると回線混雑時に優先視聴高画質映像でお楽しみいただけます。



※ニコニコ生放送の詳細な説明はこちらをご覧下さい。


スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!