小沢一郎・元民主党代表が2011年1月27日、「フリーランス・雑誌・ネットメディア有志の会」主催の記者会見に出席した。

小沢一郎記者会見 一問一答 (1)
小沢一郎記者会見 一問一答 (2)
小沢一郎記者会見 一問一答 (3)
小沢一郎記者会見 一問一答 (4)

以下、一問一答。(敬称略)

――――――――――

司会・フリーランス 上杉隆(以下、上杉):
 小沢さんは1993年自由党を立ち上げた時に会見をフルオープンにした。その後、新進党自由党民主党になってからも一貫してオープンで、フリーランス、海外メディア、雑誌、インターネットなどの媒体にもきちんとした形で色々な話をしている。その中で93年の同じ時期、記者会見は「サービスだ」と言ったと報道されたが、その真意は。

小沢一郎(以下、小沢):
 その言葉が一人歩きしまして、長くマスコミの皆さんから批判されたのですが、我々の仕事も、政治家も、あるいは行政も、国民の皆さんに対するサービス。それをできるだけ国民の皆さんのためにやるということではないかと。そういう意味で、公共サービスは色々な使い方をされているけれど、それが、「してやってやる」というように捉えられたのが誤解の元ではないか。

上杉:
 記者会見というのは公的な機関で開かれており、当然国民の共有する情報である。公人の会見はどの国でも開かれているが、日本では「記者クラブ」という形でうまくいってない。小沢さんが言ったのは、記者会見が公共財だと。全員が公平に会見に入ろう、という意味が、20年間逆に伝わっていた。20年間心折れることはなかったか。

小沢:
 (笑って)気分はよくないですけどね。報道の中身が正しいか間違っているかは別にして、受け取る一般国民の皆さんが、特に最近はインターネットをはじめ色々な媒体が増えているので、少しでも国民の皆さんに、正確な、公正な情報が伝わるようにしなくてはいけない。そのためには我々もできるだけ、気分的には嫌々ながらでも、一生懸命勤めなきゃならないと思っている。

上杉:
 今日は、インターネット媒体がほとんど。ニコニコ動画ビデオニュース・ドットコムUstreamなどで、加工することがない。多様な価値観のもと、多様な質問をさせていただきたい。
 小沢さんが中国を訪れたときに習近平さんが「天皇陛下に会わせろ」と言ったことが、傲慢だというような報道がされている。対中政策のなかでそういうことが行われたのか、事実なのか。

小沢:
 中国は大国のひとつでもあるが、大きい国であろうが小さい国であろうが、日本の事実上、憲法上の元首である天皇陛下、しかも世界で唯一の長い伝統・歴史のある天皇陛下に、外国の、しかも共産主義を国の国是としている中国の、次のボス、ヘッドと思われる人が何としても会いたい、拝謁を願い出ているということは、日本にとっていいことだし、誇らしいことだと思っている。両国の友好関係を推進するという意味においても、日本の天皇陛下会いたいという熱い思いが彼らにあるということは、日本にとってもいいことじゃないかなと思って、これは天皇陛下にお聞きすれば必ず「お会いする」と言うに決まっている、一行政官僚が判断する話ではないだろうという話をして、内閣としてもそれはそうだということで実現した、というそれだけのこと。

――――――――――

続く

小沢一郎記者会見 主催:フリーランス・雑誌・ネットメディア有志の会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38581875
(番組はタイムシフト機能で視聴できる)

伊豫田旭彦丹羽一臣

【関連記事】
小沢一郎記者会見 一問一答 (2)
小沢一郎記者会見 一問一答 (3)
小沢一郎記者会見 一問一答 (4)